お問い合わせ前に、まずはこちらをご確認いただきますようお願い申し上げます。こちらで解決しない場合は、お問い合わせよりご連絡をお願い申し上げます。
よくある質問


②免許証以外で現住所が分かるもの
(住民表のコピー、住所が書いてある公共料金の領収書等)
(2ヶ月以内のもの。払い込み用紙、検針表は不可。)
③車両レンタル代金をご用意ください。?
※現住所が記載された書類をお持ちいただけない場合、車両の貸出はいたしかねます。






また、他の契約者様から交代して運転することも出来ませんのでご注意ください。


基本的に1カ月レンタルのお客様には宅配サービスがございます。
(大阪市内に限り0円~3,000円の別途料金にて納車いたします。)詳細はこちら


借りた店舗にご返却ください。地域により引取サービスをご利用いただけます。






運転される方全員の免許証をお持ち下さい。
運転予定の方がご来店いただけない場合は、免許証のコピーをお持ちください。
法人契約の場合も運転される可能性のある社員様すべての運転免許証の提示または、コピーの提出をお願いしております。
また、予定していなかった契約運転者以外の方が運転する際は、運転免許書をFAXしてください。(追加運転者の免許証を頂いていない際、その方が事故を起こされましても保険の適用になりませんのでお気を付けください。)


・ガソリンを満タンにしてご返却願います。
・キズやヘコミの確認をして頂きますので運転された方の立会いをお願い致します。


また、超過時間料金や燃料代などはご返却の際に、精算させていただきます。
クレジットカードをご利用の際は、予めお伝えいただくとスムーズに決済していただけます。




下記期間内にご出発の場合は、レンタル期間中すべてハイシーズン料金の対象となります。
年度末前:3月15日~4月1日
・ゴールデンウイーク前後:4月25日~5月10日
・夏季・お盆:2018年7月14日~8月31日
・年末年始:2018年12月22日~1月6日




1週間当たり:1,500Kmまで
1ヶ月当たり:3,000Kmまで
※以降1キロに付き10円(税別)を返却時に現金又はクレジットカード払いにてお支払いただきます。




ご希望がございましたら可能な限り対応致します。






ペットを同乗させる場合には、制約や注意点がありますのでこれに従って下さい。
・対象となるペットは犬・猫のみです。
・ペットはケージに入れ直接車両へ触れさせないで下さい。
・ケージはお客様ご自身でご用意下さい。(小型犬・猫用ゲージはオプションでご用意しております)


スタッドレスタイヤの貸出は冬季(11月から3月)ルーフキャリアにつきましては、全地域オプションで有料でございます。
ご希望に添えない場合や車種により対応できない場合もございます。


オプションで設置致します。(料金:500円/週・1,000円/月)


ただし、事故が発生し加入保険を使う場合に事故免責額(お客様負担)が発生致します。
そのため、免責額補償制度(CDW)に加入いただく事をおすすめしております。詳しくはこちら


加入料は500円/週・1,000円/月です。


※補償の対象となるのは事故の場合のみとなります。当社の責任によらない盗難、故障、汚損、車内装備の損害、シートの焦げ跡などについては補償対象外です。


・自走してご利用店舗に返還された場合 20,000円
・自走不可能な場合 50,000円






保険・補償の適用を行うための重要な手続きなどが含まれていますので、必ず4つともお忘れなく行ってください。
(1) 負傷者の救護
(2) 警察への通報と届出(後日、事故証明書が必要となります)
(3) 相手の確認(後の連絡をスムーズに進めるために)
(4) 事故受付センターへの連絡"
※詳しくは貸出時にお渡しする事故対応の冊子をご確認下さい。




レッカーサービスおよびトラブルの救済に駆けつけます。
ご出発~ご返却までのご質問










法人契約に関するご質問



